1889件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

藤沢市議会 2022-12-20 令和 4年12月 定例会-12月20日-06号

福祉部長池田潔) 死後の手続は、役所役所以外での各種手続相続遺産分割、遺贈など多岐にわたります。本市では、これらの手続等を分かりやすく御案内するために、おくやみガイドブックを活用するとともに、基幹型地域包括支援センター、市内19か所のいきいきサポートセンターふじさわあんしんセンターなどが様々な御相談をお受けし、それぞれの状況に応じた対応に努めているところでございます。

藤沢市議会 2022-10-07 令和 4年 9月 定例会-10月07日-09号

現在、支援を必要とされている方々にそのような支援がちゃんと行き渡り、今後、どのようにしたら、子どもたちになるべく負の遺産を残さないようになるのか、そのような課題解決の一つとして、私どもの会派では、職員の方々へのコスト意識の徹底というのは、度々議会で訴えをいたしており、今決算審議においても、事業費内容はもとより、なぜこの金額で執行されたのか、その税金の使い道はちゃんと納税者方々に説明ができる内容であったのかも

二宮町議会 2022-09-27 令和4年第3回(9月)定例会(第27日目) 本文

執行者まちづくりの一環として、地域資源を活用して町に愛着を持ってもらい、知識を深め、文化遺産を通じて、人づくりまちづくりをしていきたいというのが趣旨かと考えている。菜の花ウォッチング等を通じてやってきたことと似ていると感じている。吾妻山を軸に進んできたが、東大が拠点となると突然のことで議論が必要ではないかと印象を受ける。

厚木市議会 2022-09-27 令和4年 予算決算常任委員会環境教育分科会 本文 2022-09-27

こちらにつきましては、本市に伝承する郷土芸能を広く啓発するためというところでのもの、それから、後世に貴重な文化遺産として継承するというところでのものになっております。ですので、消防のほうでどのような要件について補助しているのかにつきましては認識しておりません。

小田原市議会 2022-09-20 09月20日-05号

中でも、お城を有し、国内でも類を見ない総構も存在し、ほかにもNHK大河ドラマにもなった源頼朝ゆかりの石橋山古戦場があったり、二宮金次郎生誕地であったり、北原白秋が、故郷柳川の次に長く住んだ地であったり、歴史遺産の多い小田原は、その魅力を世界へ発信するためにも、歴史観光という観点が大変重要です。 

藤沢市議会 2022-09-20 令和 4年 9月 定例会-09月20日-05号

ドイツでは、記憶文化として、2005年、ブランデルブルク門に驚くような巨大な負の遺産として、「虐殺されたヨーロッパのユダヤ人のための記念碑」をつくっています。21世紀になってからこの碑をつくったということに私は大変驚いたところです。年を追うごとに人が変わり、変化する市民意識を前に、記憶を残そう、平和を守ろうという強い意思が見えると感じます。

藤沢市議会 2022-06-21 令和 4年 6月 定例会-06月21日-04号

世界遺産となった韮山反射炉を造った代官、江川垣庵を題材にした創作オペラでした。  次に、たまたま見ることになったのが「ドクター・アトミック」の初演です。日本ではあまり知られていませんが、原爆開発に関わった科学者オッペンハイマー博士を描いた新作でした。御存じのように、オッペンハイマー博士は、大量殺りく兵器である原爆開発に自問自答しながらも実験に取りかかっていきます。

小田原市議会 2022-06-20 06月20日-05号

長崎南島原市にあります原城跡は、平成30年に世界文化遺産に登録された、長崎天草地方潜伏キリシタン関連遺産であります。その原城跡では、今年は中止したようでありますけれども、毎年、原城一揆まつりが行われまして、高さ15メートルのベニヤ板張り夢一夜城が築かれ、幻の夢一夜城はなかなか見応えがあると記したブログもありました。

小田原市議会 2022-06-16 06月16日-03号

陳情項目には、社会福祉法人ゆりかご園における「ゆりかご会館等建替え計画」において、園の方針ゆりかご会館を撤去することを前提としているとあり、「園がこの方針の見直しをして、地域文化遺産として次世代に継承できるよう、神奈川県及び小田原市が経済的、技術的にも支援、指導するよう要請してください」とあります。 

寒川町議会 2022-06-04 令和4年第1回定例会6月会議(第4日) 本文

平成25年には、水道記念館配水池県営水道施設群土木学会選奨土木遺産に認定されたところでもございます。  水道記念館では、県営水道歴史や現況、安全でおいしい水が届くまでの過程などを楽しみながら学ぶことができ、せせらぎが流れる日本庭園や水の広場もございまして、多くの方が訪れる施設ともなっております。  

平塚市議会 2022-03-03 令和4年3月定例会(第3日) 本文

ウ、パートナーシップ宣誓制度に法的な根拠はありませんが、遺産相続等、将来への備えを検討される事案や、また、パートナーシップ宣誓制度の解消に向けた市民相談が寄せられることも想定されます。窓口対応法律相談等について伺います。  エ、パートナーシップ宣誓制度が導入されている自治体間で転居、転入の際に、パートナーシップ宣誓の継続ができるように連携されている自治体もあります。

大和市議会 2022-03-01 令和 4年  2月 文教市民経済常任委員会-03月01日-01号

◆(高久委員) 歴史的なものは遺産になるので、まちおこしに活用していただきたい。 ◆(山本委員) 関連して、和田義盛眼病を患って、その快癒祈願をして、それが実ったので、薬王院を寄進したとのことである。NHK大河ドラマにちなんだ事業は、どのようなことを行うのか。 ◎イベント観光課長 NHK横浜放送局と共同で開催する文化セミナーを指している。